新解釈機の”遊タイム”付きパチンコの天井回転数のまとめ。ハイエナをする人も、しない人もされないように立ち回りの参考にしてください!
真花月2 4/20~
『真花月2 夜桜バージョン』は大当たり確率1/199のライトミドルです。
大当たり時は必ずSTに突入します。また、通常時の保留が8個まで貯められるのも特徴です。
天井回転数・時短
天井は500回転となっています。400回転以降、10回転おきにカウントが表示されます。
天井到達後は759回転の時短に突入。199ですからさすがに759回転以内に当たるでしょう。
仮面ライダー轟音 ※6月以降に延期
『仮面ライダー轟音』は大当たり確率1/319のミドルです。
STタイプの確変ですが、抜けても時短をもらえることがあり時短の使い方が面白い台。
天井回転数・時短
天井は950回転となっています。天井までの残り回転数は左側のサブ液晶に表示されます。
※朝一100回転以内は隠される模様。
天井到達後は1200回転の時短に突入。天井時短中の当たりは全てST突入確定となります!
ST継続率などはコチラ↓

戦国乙女6 ※6月以降に延期
『戦国乙女6 暁の関ケ原』は大当たり確率1/223のライトミドルです。
この台は天井に到達すると突如ラッシュに入ります。
天井回転数・時短
天井は666回転となっています。※天井までの回転数がどこに表示されるかは不明
天井到達すると「突ラッシュ」に突入。171回転以内に1/47を引けると大当たりとなります。
(引ける確率は約97.6%)
リング 5/11~
『リング 呪いの七日間2』は大当たり確率1/319のミドルタイプとなっています。
お馴染みのリング。初当たり時の15%で潜伏確変があるので少し注意が必要ですが、潜伏ループはありません。
天井回転数・時短
天井は885回転となっています。※天井までの回転数がどこに表示されるかは不明
天井到達すると1214回転の時短に突入。同じ319でも仮面ライダーより遊タイムに入りやすい!
エウレカセブン ハイエボ ※7月以降に延期
『エウレカセブン ハイエボリューションゼロ』は大当たり確率1/199のライトミドルです。
天井回転数・時短
天井は599回転となっています。※天井までの回転数がどこに表示されるかは不明
天井到達すると100回転の時短に突入。他の機種と比べると天井恩恵が弱いです。
ちなみにこの100回転の時短を抜けると再び599回転後に遊タイムへ...とはならずに青天井になります。
モモキュンソード5 6月予定
『モモキュンソード5』は大当たり確率1/199のライトミドルです。
シンフォギアのようなよくある1種2種混合と言った感じでですが...
天井回転数・時短
天井は500回転となっています。※天井までの回転数がどこに表示されるかは不明
天井到達すると250回転の時短に突入。
一見ショボそうですが、遊タイム中の大当たり確率は約1/7.8。つまり次回大当たりがほぼ確定です。
まとめ
・天井回転数は概ね大当たり確率の3倍ハマりくらい。
・天井に到達すればほぼ追加投資せずに済む。
・天井に到達すればラッシュ突入率は98%くらい。(一部を除く)
だいたいこんな感じですね。