スロット

公約は?ガーデン西浦和の【スロパチ-メガテン取材】の結果まとめてみた

ガーデン西浦和のスロパチメガテン取材結果

スロパチの埼玉限定取材メガテン。初開催のガーデン西浦和では1200人も来たことで話題になりました。データを見て結果をまとめました。

メガテン取材のスケジュール

メガテンは現在埼玉限定取材となっています。

2/8(日) ガーデン西浦和
2/11(祝) 一番館草加
2/18(火) ガーデン西浦和
3/1(日) 一番館草加

公約について考えてみる

メガテン取材の明確な公約は分かりませんが、ガーデン西浦和や一番館草加での開催を見る限り番長3と凱旋に設定を厚めに使い、それプラス全台系1個以上って感じじゃないでしょうか。

番長3と凱旋は並びを意識しておくことも大切です。

初開催のガーデン西浦和の結果

メガテンが初開催された2/8のガーデン西浦和の結果を軽くまとめます。

※公式のデータサイトから手入力で計算しています。多少のミスはご容赦ください。

10台以上機種

凱旋(33台) 約-7,000枚
マイ4(29台) 約-12,000枚
番長3(24台) 約+27,000枚
マイ3(16台) 約-1,000枚
ファンキー(13台) 約-1,000枚
ゴージャグ2(11台) 約-3,500枚
青鬼(10台) 約-13,000枚
ブラクラ3(10台) 約-3,000枚
星矢 海皇(10台) 約+12,000枚

凱旋、番長3には5,6台の並びが一か所ずつありました!

ただしそこ以外はほぼハズレなので「なんとか抽選を突破してメイン行って1/5程度」と考えると...どうなんでしょう。

星矢はグラフじゃ分からないけど全456くらいあるのかな?

ジャグは厳しめでしたね、それでも3台くらいの並びは一か所ずつ見えました。

6~9台機種

サラ番(9台) 約-7,500枚
リゼロ(8台) 約-400枚
天下布武(8台) 約-7,000枚
沖ドキ(8台) 約+3,000枚
政宗2(7台) 約-1,500枚
バイオリベ(7台) 約+14,500枚
まど2(7台) 約+9,000枚
北斗天昇(6台) 約+6,500枚

バイオは全456?まど2も全456?

天昇は4/6で6がありそう。2台はフェイクで下ですかね。

しっかり6を使ってそうですが、全系と見せかけて下も混ぜてそうな機種が多いです。

5台機種

ギアスR2(5台) 約-2,500枚
黒神(5台) 約-4,500枚
ゴージャグ(5台) 約+1,500枚
ちゃま喝(5台) 約-500枚

5台機種で設定がありそうなのはゴージャグです。中3台が並びで6・4・6くらいでしょうか。

ギアス、黒神、ちゃまには当たりは無さそうでした。

4台機種

ここは差枚は省略で。

機種 プラス台 機種 プラス台
まど3叛逆 4/4 ちゃまV 1/4
エウレカ3 1/4 超GANTZ 0/4
セイクリッド 1/4 これゾン 4/4
北斗新伝説 1/4 不二子 2/4
アカギ 1/4 クラセレ 2/4
喰霊 2/4 アイム 2/4
亜人 3/4

全系がありそうなのは叛逆です。ただ4が多そう。

他は機種1くらいで456があるかもって感じです。

3台機種

3台機種はザっとグラフを見ただけですが、これは全台系!というのは見つかりませんでした。

しかしマジハロ6,7、金太郎、仮面ライダー、カンフー、鏡、スーリノ、バーサス、ハナビには56っぽい台もありました。

2台以下機種は見てません。すいません。

まとめ ※評価を変更しました

この店の仕掛けをまとめると、凱旋・番長3など多台数機種には並びを用意しておき、北斗天昇・まど2などの人気機種、そして意外な(?)バイオに厚めに設定を使っていました。

僕個人としての評価は...「💩」です。

その理由は、長くなりますが↓

まずこの店は埼玉では珍しい非等価店なんです。(ある方に指摘されて気づきました)

そしてこの日は2/8で庭の日ということでガーデン系列の年一に当たります。

で、スロパチ新取材のメガテンを入れてこの結果。

全台を集計したわけではありませんが恐らくお店側の黒字、分岐もいっていません。

年一でこれでは「お客様に還元する気はない」と宣言しているように感じます。

あと1200人は来すぎです。twitterでは右に倣えでいろんな人がオススメしてましたからね。

次は平日だし落ち着くんじゃないでしょうか。