6.1号機の規制で初適合した新台戦コレ4。純増10枚のインパクトやいかに!?
導入日はいつ頃?延期確定
導入は6月22日~の予定です。※延期になった模様...
【追記】
8月導入らしい。さらに遅れる可能性も...
筐体画像が公開!


世界制覇ラッシュ→夢幻海ラッシュ??
初当たり確率・機械割
鬼ヶ島チャレンジ | 夢幻の間 | 機械割 | |
設定1 | 1/213 | 1/399 | 97.0% |
設定2 | 1/213 | 1/393 | 98.3% |
設定3 | 1/210 | 1/382 | 100.5% |
設定4 | 1/206 | 1/362 | 104.1% |
設定5 | 1/201 | 1/337 | 108.3% |
設定6 | 1/212 | 1/242 | 110.2% |

夢幻の間はリゼロでいう白鯨
天井ゲーム数・天井恩恵
天井は1,216コレとなります。
戦コレ2同様、コレ数なのでゲーム数がここまでハマることはあまりなさそうです。
モード別天井
通常A | 1,216コレ |
通常B | 768コレ |
通常C | 992コレ |
天国 | 256コレ |
天国の天井が256コレなのはちょっと注意ですね!
純増10枚のストレートAT×天国モード
純増は未曽有の10枚!もはやAタイプかって感じですが、やはり高純増の方がウケが良いんですかね?
個人的にはリゼロや北斗はAT中も作業なのであまり好きじゃない...
1セット20G+αのシナリオ管理型ATです。戦コレ2に似た感じですね。
天国モードも
さらに戦コレ2同様、天国モードも搭載しています!

AT当選は最短1コレ(1G)もあるとか
なので速攻で2400枚完走→天国→速攻で2400枚完走ということも現実的に起こり得ると。
無抽選区間もなし
ブラクラ4なんかもそうですが、この戦コレ4も無抽選区間がありません!
だから例えば「128に天国の可能性があるけどそれまでは絶対に当たりませーん」みたいなことはないってことですね。
とは言え5号機の戦コレ2も、鬼ヶ島で短縮はできたけど、濃いゾーン以外は実質無抽選に近かったので戦コレ4も

ほぼ無抽選やん!
みたいな可能性も...
初の6.1号機:違いをおさらい
そして忘れちゃいけないのが6.1号機に移行して初の新台ということです。
※適合したのが初ってことね。
6.1号機になって何が変わったか簡単にと言うと、スラッシュATの仕組みの復活です。
通常時にペナを設けてコイン持ち(ベース)を下げる → 吸い込みが激しくなった分ATの初当たりや一撃性能が向上
凱旋やハーデスなど5号機に近くなったと言えます。もちろんあんな天井は高くないですが。笑
※ペナを設けると書きましたが「ちぇんくろ学園」のように重い内容ではない模様です
疑似遊技の復活=夢幻斬り!
演出面での変化は、疑似遊技が可能になりました。
つまりリール遊びが出来るようになったということで、戦コレと言えば...夢幻斬りですね!
戦コレ4にも搭載されているのではないでしょうか!?
↓パチンコにも新たな波が。天井搭載!
