スロット

リゼロ|設定差・判別のポイント・確定画面

リゼロ設定差設定判別

『リゼロ』の設定判別のポイントと設定示唆画面をご紹介します。

設定差

設定差についてご紹介します。まだ詳しい解析が出ていない所もありますが、実践値により判明したものもあります。

共通ベル確率

1/56.2
1/55.6
1/52.4
1/51.0
1/48.3
1/47.4

1と6では結構差がありますね。小役に大きな設定差があるのはココだけなので、しっかり数えましょう!

中押し青七狙いで中→右→左と押して右下がりに揃うのが共通ベルで、右上がりに揃うのが押し順ベルです。この打ち方は、中リール青七狙いだけで子役の取りこぼしがないのでオススメです。

白鯨攻略戦突破率

白鯨を3体倒せばAT確定となる『星矢』のGBのようなシステムですが、高設定は勝利が確定しているいわば「デキレ白鯨」が多いです。設定狙いの際は白鯨の突破率もチェック。
高設定なら50%以上で突破できます。

モード

高設定は良いモードに移行することが多く通常Aに滞在することは少ないです。とくに設定6は鬼天国ループが強烈です。
また高設定は有利区間の引き継ぎが多いのも特徴です。つまりあまりコンビニステージに行きません。モードごとの特徴はコチラの記事を参考にしつつ立ち回りましょう。

あわせて読みたい
リゼロ天井狙いハイエナ
リゼロ|天井期待値・ハイエナ狙い目【モード示唆とアイテムが重要】『リゼロ』の天井やハイエナに役立つ情報をお届けします。かなりハイエナ向きスペックです。 設定差についてはコチラ https:...

直撃確率

この台のATへのルートは主に白鯨攻略戦を経由しますが、高設定はAT直撃もします。鬼天国中の240G程での直撃もありますし、通常A濃厚の600G程で直撃することもあります。

直撃は高設定の目安の1つになりますが、実践上設定2でもちょこちょこ直撃することがあるため過信しすぎてはいけません。

AT獲得枚数

また高設定はAT初あたり回数が多い分、獲得枚数は少ないです。「ATに当たりやすく、獲得枚数は少ない」覚えておくといいかもです。
獲得枚数が少ないと言っても、設定6の機械割が113%もあるのでそこは安心。一撃ドカーンよりはじわじわ上がっていくグラフになりますが、出玉は期待できそうです。

設定5は一撃にも期待できる性能っぽいです。

設定456それぞれの挙動

リゼロの設定456の挙動について考察しました。ほとんど合っていると思います。

あわせて読みたい
リゼロサムネ
【リゼロ】設定ごとの挙動を考察してみた。【高設定】先日打ちすっかり好きになってしまったリゼロ。設定4/5/6の挙動を実践データやネットで挙げられている情報を元に考えてみました。 設定4...

白鯨攻略戦後の終了画面

ATへのCZ的な役割である白鯨攻略戦ですが、終了画面で設定示唆を行っています。

白鯨基本 基本パターン
白鯨上示唆 高設定示唆
白鯨2以上 2以上確定
白鯨3以上 3以上確定
白鯨6 6確定

特定の数字による設定示唆 ※重要

通常時やAT中に現れる数字で設定の示唆を行ってくれます。

246 設定2or4or6確定
456 4以上確定
666 6確定

出現タイミング

これらの数字が出現するタイミングは以下の4つです。とくにコンビニは見逃さないように要注意ですね。不意に来るので見逃さないようにしましょう!

コンビニ コンビニステージ
会計の金額
温泉 温泉/ひざまくらステージ
獲得ポイント
体操 異世界体操
獲得ポイント
AT AT中
獲得枚数表示

 

リゼロ打ってきました

あわせて読みたい
終了画面リゼロ設定3以上確定
【リゼロ】456確定・推定設定4の挙動【キツい!?】人気過ぎてなかなか座れなかった『リゼロ』。やっと打て456確定も出たので備忘録として実践データをまとめます! 実践データ ...

リセ判から始める設定狙い

あわせて読みたい
6号機エヴァリゼロリセ据え判別
【有利区間ランプ】6号機のリセット判別方法【0Gで分かる!】6号機は有利区間ランプでリセット/据え置きが丸わかりです。設定狙いの立ち回りに活かしてください https://sen-niti....