あの大人気AT機『バジ絆』の続編が6号機で登場!筐体画像も判明。
【速報】伊賀パネル追加導入決定!
絆2の増産が決まり、伊賀パネルが登場する模様です!
ホールでの登場は3月中旬~の予定です。
【速報】初当たり確率・機械割
BC確率 | BT初当たり | 機械割 | |
設定1 | 1/139 | 1/527 | 97.4% |
設定2 | 1/133 | 1/453 | 98.6% |
設定3 | 1/134 | 1/458 | 102.0% |
設定4 | 1/128 | 1/371 | 106.1% |
設定5 | 1/125 | 1/371 | 110.1% |
設定6 | 1/110 | 1/236 | 112.9% |

6号機最高機械割とか言ってたけど...
"公表値どおり出れば"最高水準だね
設定4と5でBC,BT確率はほぼ同じだけど機械割が4%も違うのでAT性能に大きな差がある!?
5号機絆との比較
BC確率はほぼ変わらず、BT確率は6号機になって重くなりました。機械割は設定1~4までは5号機絆とほぼ変わりません。
↓5号機の絆のBC,BT確率です。
BC確率 | BT初当たり | |
設定1 | 1/139 | 1/441 |
設定2 | 1/139 | 1/378 |
設定3 | 1/138 | 1/403 |
設定4 | 1/131 | 1/304 |
設定5 | 1/130 | 1/343 |
設定6 | 1/119 | 1/245 |
導入日はいつ?
2020年2月17日~導入予定!導入台数は4万台想定。ちゃんと検定通過したようです。
ゲーム性は5号機絆を踏襲!
通常時
通常時はBCを目指し、BCからBTに入れるという流れは5号機のまま。
ベースは千円あたり約50G(設定1)です。
モードはA~Dまであり、朧BCでのモード推測要素も健在。モードDはAT確定!↑右に行くほど高モードに期待!
BC(バジリスクチャンス)
今作はBCの種類が4種類あります。
・通常BC
今まで通りふつーのBC。
・エピソードBC
BT確定+絆高確も付きます。
・月下閃滅
前作の完全勝利的な立ち位置。BTセット数の特化ゾーンで平均4.8個ストック!
・プレミアムBC
フリーズ契機で前作同様にBT+絆モード&高継続確定です。
BT(バジリスクタイム)
BTは純増2.9枚で、設定1の平均獲得枚数は約407枚です。絆高確もあります。
コイン単価は2.3円なので荒い台ではなさそう。
BTはシナリオによってセット毎に継続率が管理されています。履歴からシナリオを推測する楽しみがあるとか。

KPEの戦コレ2やG1ダービーみたいな感じね
新しく「絆玉システム」が搭載されており、BTの追想中に絆高確を獲得できるチャンスがあります。「朧チャンス」という絆玉を貯めるゾーンもあります。
天井ゲーム数・天井恩恵
BC間天井
天井は800Gで恩恵は同色BC確定です。
途中でBCを挟んでもOKなので注意がちょっと必要です。
狙い目等はコチラ↓
BCスルー天井
スルー天井も搭載されておりBC7スルー後8回目のBCでBT当選確定となります。
天井到達まで、つまり799Gまでに7回BCを引ければ天井BCでBT確定となります。
BC確率は前作と変わりませんし、偏れば行けそうですね。
バジリスク絆2 筐体画像
上にあるのが例の絆玉なんですかね?
PV&最速試打動画公開
まとめ
『絆2』についてでした。最新情報は随時更新していきます。
2月開催のユニバカも盛り上がりそうです。ハーデス2の続報もここで発表されると思います。