スロットの設定狙いで稼ぎ続けている人なら必ず持っているであろうカチカチくん。その使い方について画像で解説します。
そもそもカチカチくんを使う意味
カチカチ君とは、設定差がある小役確率やボーナス確率などを数えるのに使う、設定狙いで勝つためには必須レベルのアイテムです。
例えば、ジャグラーのぶどう・ボーナス、バジリスク絆の弱チェなどです。
このように設定狙いをするならどの機種でも、設定差のポイントを数えるのにカチカチくんが必要になってきます。
アプリで十分じゃない?という意見について
勝ち勝ちくんはスマホアプリでも同等のものがありますが比較した場合、やはり実機の方が勝るというのが僕の印象です。
その理由は
・遊戯中、常にアプリを開いているのでスマホの充電の減りが早い
・アプリを使っている間、他のことにスマホを使えない
特に2番目が痛いですね。カウントする何時間もの間、その他のことにスマホを使えなくなってしまうのは勿体ありません。

アプリだと、カウントしながらスマホで設定差を調べなおすことも出来ない...
実機は買うのに3000円ほどしますが、それで今後の遊技環境が良くなるのなら安い買い物です。
それでは実際に僕が使っているカチカチ君の写真を見ながら、使い方を解説します。ご自身のカチカチ君で一緒に操作しながら見るとより分かりやすいと思います。
使い方はコレだけ!カウントと減算

例えばジャグラーのぶどうをカウントする場合、ぶどうが揃ったら白、赤、緑、黄のいずれかのボタンを押しましょう。そしてぶどうが来るたびにその色のボタンを押します。
このように特定の小役が来たら、対応する色のボタンを押す。これだけです。
ボタンを押すと左下のイクラの粒みたいなのがピカっと光るので「あ~カウントできてる」とわかるわけです。
ちなみに複数の小役をカウントする場合は黄がベル、緑がスイカ、赤がチェリー、白がチャンス目や設定差ボーナスという区別が一般的です。
押し間違いのときには減算機能を

スイカが来たのにチェリーのボタンを押しちゃった
とか

間違えて2回連続でタタッと押しちゃった
という場合は減算機能を使いましょう。
白ボタンの左にある▲のボタンを押しながら減らしたい色のボタンを押すとカウントが1減ります。
またボタンを長押しすると、その色の値が0にリセットされます。
操作ミスをしてしまった場合はこれらの方法でリセットしましょう。
使い方はカウントと減算、これだけ覚えれば十分です!あともう一つだけ重要なデータ保存・クリアについてご紹介します。
電源の入れ方|ON/OFFとSAVE
カチカチくんの裏面にON/OFFとSAVE/NO SAVEという2つのスイッチがあります。
下側のスイッチをONにすると電源が入ります。このとき上側のスイッチをNO SAVEにしたままONにすると、それまでのデータがクリアされて全てが0の状態で電源が入ります。
逆に上側のスイッチをSAVEの状態でONにすると、それまでカウントしたデータが引き継がれて電源が入ります。
なので「ちょっと昼休憩しよ」というときはSAVEのままにして、台移動したり別の日に稼働するときはNO SAVEにしてからONにしましょう。
その他の機能がいらない理由
カウントする小役の数を増やしたり、総ゲーム数から小役確率を計算する機能もありますが小役は4種類カウントできれば十分ですし、小役確率もスマホの電卓機能を使った方が速いです。
僕の実践上、上で紹介したカウントと減算機能以外使ったことがありません。
もっと詳しく知りたい方はyoutubeの動画をチェック
「おれは完璧に使いこなしてやるぜ!」という方はコチラの動画を参考にしてみてください。
実例:ジャグラー
ジャグラーで数えるべきものはブドウです。
他にもマイジャグシリーズでは単独REG確率に大きな差があるのでこれもカウントするといいでしょう。
このときブドウを黄ボタンで数え、単独REGを白ボタンで数えるのをオススメします。
隣のボタン同士だと押し間違えをする可能性があるので、できる限り避けるためです。
電池の交換について
カチカチくんはボタン電池で動いているので電池が切れてしまった場合は自分で交換すればまた使うことができます。
ボタン電池の種類は「LR44」です。100円ショップやコンビニ・スーパーなどで売っているので買っておきましょう。
スロットで勝ちたい方へ
カチカチくんの使い方を解説しました。スロットで勝てるようになるためには現状から一歩踏み出すことが大切です。僕も2年ほど前、思い切ってカチカチくんを買って

せっかく買ったんだから無駄にしないように強い店や台の判別要素を調べて、ツモ率を上げよう!
と決心したことで設定狙いで勝てるようになりました。皆さんも勝利への道へ一歩踏み出しましょう。ちなみにカラーは他にもレッドやネイビーがあります。
現在国のキャッシュレス還元制度で5%ポイント還元となっておりお得です!制度が終わる前にお早めに買うことをオススメします。