ジャグラーを高設定か判別する際、ブドウは数えた方がいいのか。
高設定を捨てたくない方はご覧ください。
6号機の時代到来。

ジャグラーを打つならぶどうカウントは必須
ジャグラーのぶどうをカウントすべきかというのはしばしば議論の的となりますが、必ず数えるようにしましょう。
なぜなら(比較的)差が大きいうえ、取りこぼしがないからです。
ジャグラーはチェリーにも設定差がついていますが、これはほとんど差がなくカウントする意味もあまりありません。
しかしブドウには数えるだけの価値があり、また設定6のみブドウ確率が良いアイムなどは5,6の判別にも使えます。
また、ぶどうは取りこぼしがないため確実にカウントすることができるのも良い点です。
こう考えることもできます。
ジャグラーのブドウをカウントしてツモ率が下がると思いますか?
下がらないですよね。
逆にブドウをカウントしてツモ率が上がらないと思いますか?
上がりますよね。
ならカウントしたほうがいいですよね😋
たとえほーんの少しの差だとしても上がるのならカウントした方がいいのは明白です。
もちろん設定判別する際、ブドウ確率に頼りすぎるのも良くありません。
REG確率、単独REG確率、合算確率などを考慮したうえでブドウ確率も参考にしましょう。
1枚掛けのときのぶどうは?

ぶどう抜きが成功して14枚得した!やったー!
ペカって1枚掛けでボーナスを揃える前のぶどうはカウントしなくて大丈夫です。
なぜなら1枚掛けのときのぶどう確率は、3枚掛けのそれとは異なっているからです。
ちなみに1枚掛けのときはデータカウンタのゲーム数もカウントされていないので分母が増えてしまうという心配もありません。
(正確には1枚掛け3回で1回転と扱うデータカウンタが多い)
カウントならカチカチくんがおすすめ
ジャグラーのぶどうをカウントする場合、カチカチくんで数える、スマホのカウンタアプリで数えるという主に2つの方法があります。
僕はカチカチくんで数えるのをオススメしています。
なぜならアプリを使用する場合、その間スマホが使えなくなってしまうからです。
友達と連絡を取るのも不便ですよね。
また打っている最中、スマホでいろいろなことができます。
漫画を読んでもいいですし、ニュースを調べてもいいですし、スマホゲームをしてもいいです。
時間を無駄にしないという点で、スロットの期待値とは別の期待値を積むことができると考えています。
僕自身も含め、周りのスロットで勝っている人はみんな持っています。
勝ち組になりたい方はぜひ。
ジャグラーを後ヅモするには?これもブドウが大切

ジャグラーでシンプルに勝つ!
