スロット台の多くにはリセット恩恵があるので、それを積極的に狙うこともできます。
リセット狙いは時間効率も良く、午前中からでも期待値を積めるためぜひぜひチャレンジを!
リセットについてはコチラ

前日最終ゲーム数と当日のゲーム数で考える
上のリンクの据え置きとリセットの紹介記事にも書きましたが、リセット恩恵として天井ゲーム数が短縮される機種は数多くあります。
例えば「凱旋」の場合、天井は1480Gですが、リセット後は1000Gとなります。
なので、前日AT後に500G回されて閉店し、当日まだ当たっていない状態で300Gならば
据え置きなら宵越しで800G、リセットでも300Gからということで十分狙えます。
リセットで天井が短縮される機種を上げると
「凱旋」、「番長3」、「まど2」、「黄門ちゃま」、「北斗の拳 転生」、「ウルトラセブン」、「エヴァ勝利への願い」、「北斗の拳 新伝説」、「獣王」、「亜人」などなど。
まだまだたーくさんあります!
お店にもよりますが、「凱旋」「番長3」「まど2」は設置台数も比較的多いので、特に頭に入れておきましょう!
前日高設定台のリセット狙い
旧イベや取材で高設定だった台は、翌日そのまま据え置きにすることは滅多にありませんよね。
翌日は設定1に打ち直されます。
つまりリセットがかかるので、前日高設定ぽい台があればここでもリセット狙いができます。
この場合、前日の最終ゲーム数がそこまでハマっていなくても狙えるのでうれしいですよね!
前日高設定だったかを見極めるには
まずは大前提として、旧イベ日であるか、「スロパチ」等の取材日だったかというのが大切です。
通常営業ではお店はなかなか設定は入れないので、こういう日の翌日にこそ「高設定のリセット狙い」ができます。
高設定だったかどうかを調べるには、実際にお店に行ってみるのが早いです。
台のデータなどはお店のデータカウンタで見るのが一番です。
しかし、お店にいけないときもあると思います。
その場合は、「サイトセブン」やお店独自のサイト・アプリでデータを見ます。
まずはグラフで、しっかり出玉が出ているのかを見ましょう。
機種にもよりますが、一撃ではなく右肩上がりに3000枚以上出ていれば高設定の可能性が高まります。
また大当たり履歴を見られるならば、ボーナスやATなどの初あたりゲーム数を見てハマっていないか、天国移行しているかなども確認しましょう。
また、twitterなどで「6確出たぜー!」のような報告がないかも調べてみると良いでしょう。
ある程度有名なホールでないと出てこないかもしれませんが、「店名」でtwitter検索をしてみましょう。
これは設定が入りやすい「番長3」「まど2」そして我らが「星矢」などが狙い目です。

ART、AT中に閉店した台
前日の夜、閉店時間になってもART中(AT中)だった場合は、リセットをかけないと次の日ART中からスタートになってしまうのでお店としては絶対にリセットをかけますよね。
なのでこういった台も狙うことができます。
ART中で閉店したかを確かめるにはデータサイト等でチェックします。
まずはざっとグラフを確認して、下の画像のようなグラフがあれば要チェック!

この画像のように最後ピーンとなった状態で閉店している場合は、ART中(AT中)閉店の可能性が高まります。
実際にこの大当たり履歴を見てみると

はい、このように最終ゲームが1Gで終わっています。
凱旋は27Gほど回してやめるのが普通なのでこれはAT中に閉店した可能性アリ!
この画像のように、最終ゲームが1Gや0gとなっている場合はAT中(ART中)に閉店した可能性が高いです。
とはいえいちいちこんなのを探すのはめんどくさいんで、
例えば、お店で凱旋が当日300Gで落ちていたら「お、リセなら期待値あるけど前日はどうだろう」みたいな感じで、候補の台を見つけてから前日データを調べてみましょう。
サイトセブンの使い方を解説しています。

狙える機種
現在ホールに導入されている機種で、リセット後に狙える機種を紹介します。
凱旋
まあこの機種は言わずもがなのような気がしますが改めて紹介します笑
リセット後は250Gから狙えます。
凱旋のリセット後は天井が10%で510G、90%で1000Gとなっているのでかなり狙いやすいです。
設置台数も多いですしね😁
番長3
番長3はリセット後はベル回数の天井が128回になるのでベル53回から狙えますね。
普通に宵越しで狙うこともできますし、高設定も入りやすいのでリセットにも期待できます。
この機種も設置台数が多いのでかなり狙いやすい印象です。
星矢 海皇覚醒
はい、大好きな星矢です!
星矢もリセット後は恩恵が多数あるので狙っていけます。
だいたいリセット後200Gからがオススメですかね。
星矢はもうバンバン設定入りまくりですから(少なくとも僕の周りでは)、先ほどの「前日高設定のリセ狙い」でかなり狙えることが多いです!
また、星矢は一撃の性能がハンパないので、ART中に閉店してしまうことが多々あります。
前日ART中で閉店した場合もリセット濃厚なので狙えまっせ!
星矢についてコチラでみっちりむっちり解説してます

まどかマギカ2
リセット後は天井が600Gに短縮されます。
300Gから狙えます。
ボーナスでも天井がリセットされるので、ボーナスを引いたらそこでやめましょう。
新基準機の中でもまど2は見直されてきているので設定が入ることが増えてきました。
この際、翌日も狙っちゃいましょう!
北斗の拳 転生の章
転生も人気ですよね!設定もいまだに入ります。
リセット後のモードは通常Bの振り分けが高いので、早くから狙うことができます。
だいたい550あべしからですね。
ただし転生はグラフを見ただけでは高設定かどうかは見分けにくいので、高設定の翌日を狙う場合は「確定演出が出た!」など確信があるときのみ狙うのがオススメです。
笑うセールスマン
花の慶次 天を穿つ戦槍
リセット後に、朝一0Gから天国狙いができます。
特に「笑うセールスマン」は人気で、ART中閉店することや、高設定が入ることもあるので、リセットがかかることが結構ありますね。
「笑う」や「慶次」についてはコチラでも解説してましたね。
