新台6号機『エヴァフェスティバル』のハイエナ・天井狙い情報です。意外と狙いやすそうな台です。
天井ゲーム数・天井恩恵
7周期到達で天井となります。(1周期=100G+α)
天井恩恵はCZ「フェスティバルチャレンジ」当選となります。AT期待度は約50%です。
天井狙い目ゲーム数
天井狙いは残り2周期以内~狙いましょう。
下で説明しますが、天井周期が短縮されていることもあります。
また、周期中はマップで管理されているのですが「後半周期の方が良いマップが選ばれやすい」などの恩恵があれば、より早くから狙える可能性もあります。
超重要!ハイエナで見るべきポイント
ハイエナをする際に「画面のどの部分を見るべきか?」というのを紹介します。
①現在の周期数
画面右下の①の部分では現在の周期数を確認できます。今は「1/7周期」と表示されています。
まずはココを見ましょう。
②獲得したアイテム
左下の②には獲得アイテムが表示されます。
この画像の場合、見にくいですがこのアイテムを持っています↓「周期-3」つまり天井が4周期になります。
アイテムは、周期開始時に突入するナイトパレードやAT終了時に獲得のチャンスがあります。
他にも周期到達時にCZ突入率がUPするアイテムなどもあります。
③キャラクターレベル
画面右上にはスタンプとレベルが表示されます。スタンプは10マスあり、10個貯めるとレベルが1UPします。
ベル以上でスタンプを貯めてレベルを上げ、周期到達(100G経過)時のレベルに応じてCZ突入抽選をします。(AT直撃の振り分けもあり)

周期中にptを貯めてレベル上げてCZ抽選っていうのは前作AT777と同じだね
当然レベルが高い方がCZ当選に期待できるので期待値が高いということになります。
レベル狙い
現在の周期数にかかわらず、レベルが高ければ周期到達まで打つという狙い方が出来ます。
レベル7以上なら狙ってみましょう。
このとき「3大アトラクション勝率UP」というアイテムを持っていると↓ボーダーを下げられます。「3大アトラクション」とは周期到達時のジャッジ演出です。
これを持っているとCZ突入率が上がります。色によってUP率が変わってきます。
おまけ「まさか、マス」狙い
通常時は1Gに1マスずつ進んでいくすごろくのようなゲーム性ですが、「まさか、マス」という↑の画像のマスでベル以上の小役を引くと
なんと...フリーズします。
1枚ベルや3枚ベルなどがあるらしく、ベル・レア役を引く確率は毎ゲーム40%以上あるので、このマスが見えたらフリーズ確率40%以上とかなりアツいです。
出現率は低いでしょうが、空き台に「まさか、マス」がないかもチェックしましょう!
フリーズの恩恵は?
フリーズの恩恵はフルコンプリート確定です。
フルコンプリートの恩恵はザックリ言うと「1000~1200枚程の出玉+以下のどちらか」です。
①完走確定(約2000枚)+完走後に即CZ当選
②1周期目のCZ当選orAT直撃が大幅にUP
確実に①の方が欲しいですね。
まとめ
エヴァフェスティバルについてでした。
導入台数もそこそこ多く、地味に分かりにくいゲーム性なので意外と拾えそうな予感!
有利区間について
有利区間やCZのシステムについてはコチラ↓もしからたらリセット狙いできるかも...
