あのブラクラシリーズ最新作が6号機で登場。
導入日はいつごろ?
ようやく本命が適合したみたいです。導入は6月あたりの予定!
【追記】
コロナの影響で7月上旬に延期になりました。
純増9枚ATで無抽選区間なし!?
今作はAT機で登場する模様です。
ブラクラと言えばA+ART機のイメージですが、シリーズでは初めてのAT機になるのかな?
前作ブラクラ3は5.9号機という厳しい規制の中でしたが、6号機は少し自由度は上がっているのでゲーム性にも期待です。

天井恩恵はバレ満状態でのAT当選がいいな、強すぎるか
【追記】
どうやら無抽選区間がないタイプのようです!純増9枚で無抽選区間なし...
ゲーム数ではなくレア役解除がメイン
初当たりの契機はゲーム数解除ではなく、レア役による当選がメインとのこと。
6号機のほぼ全てと言っていい機種がゲーム数解除メインなので、もし本当にレア役解除がメインなら今まで6号機と違って楽しめるかもしれません。
CZ・ATはリゼロタイプ
CZは、リゼロの白鯨のようなタイプの「デスペラードバトル」と、成功率と成功報酬を毎ゲーム昇格抽選する「トゥーハンドチャンス」の2種類があります。
初当たりはまずこれらのCZに当選し、CZを突破してATを目指します。

メインのCZはデスペラードバトル
天井ゲーム数・天井恩恵
天井は670G+αです。恩恵はCZ当選。
AT概要
AT「ラグーンラッシュ」は初期ゲーム40Gからスタートし、AT中は青7ベル成立でポイントを貯めてマックスになると上乗せ・特化ゾーンの抽選をします。

↑リゼロのパネルのようなもの
AT終了後はパラライカゾーンへ突入します。レア役でチャンス、強レア役で確定でAT復帰。