2019年のパチンコ・パチスロで起きた出来事をまとめてみました。
↓去年もそこそこ濃かった
リゼロの大躍進!
2019年はスロット6号機が本格的に始まった年です。
中でも3月に登場したリゼロは空前の大ヒットを記録しました。増台に増台を重ね出荷台数は6万台以上。
2019年末現在、稼働はイマイチですがストレートの高純増AT・200Gまでの無抽選区間は、6号機の”型”の一つになりましたね。
ぶっちゃけ個人的には好きじゃないです。今後6.1号機になってリゼロを超えるような台がバンバン出てくることを祈ってます!

2018年はディスクアップの年だったね
スロパチじゃんじゃん始動
パチ系YouTube動画の王スロパチステーションですが、新演者のじゃんじゃんが登場しました。
スロパチでは初のパチンコメインの演者です。
去年はスロパチなぎさ騒動があったので2019年は良い年になって良かったですね。

そういや今何してんだろう...
パチンコ継続率の上限撤廃
パチンコの継続率は65%が上限でしたが、2月に内規が変更され上限撤廃となりました。
ST継続率85%の必殺仕置人をはじめ、継続率91%のゴッドイーターなんかも出ましたね。
出玉性能自体は変わっていませんが、継続率の規制がなくなったことにより幅広いゲーム性が可能になりました。
ガンツ2、牙狼冴島、北斗8、劇場版まどマギ、AKB123フェス、エヴァ、バジリスクなど色々な新台が出ましたが皆さんは何が一番好きですか?
5号機メイン機種が撤去...
スロットでは3月に北斗転生、10月に初代まどかマギカ、12月にモンハン月下、バジ絆、ハーデスと人気機種が設置期限切れで撤去されました。
もう何年もホールのド真ん中にいた機種ですからその影響は計り知れません。
皆さんはきっちりお別れ稼働出来ましたか?僕はちょっと悔いが残る...
2020年になっても撤去の波は続きます。6号機の稼働はイマイチ、どうなるパチスロ!?
初のパチンコ族議員誕生ならず
パチンコ業界の従業者、そしてユーザーそのどちらの支持もたいして得られませんでした。
↓僕の私見はコチラに。

まとめ
2019年は特にスロットが変わりましたね。5号機メイン機種がなくなり、6号機が本格化。
これからも当然出てくるのは6号機のみです。
2020年になるとまずはホール禁煙化のタバコ問題ですかね。