スロッターにとって一年で一番の祭り、11/11。何を打てばいいか迷ったら参考にして下さい。
普段あまり打たない人に向けて
11/11は大学が休みなので当然僕は打ちに行きますが、社会人の方々も有休をとって打ちに行く人もいるのではないでしょうか。
そんなとき「どの機種を打てばいいのか?」と迷うかもしれません。そこで今年2019年の11/11に狙うべき機種をまとめてみました。
旧基準 バジリスク絆
抽選で良番を引けたらまずは絆を狙いたいです。理由はもちろんメイン機種だから&12月で撤去となるからです。
絆の6は機械割119%もありお店としてもなかなか派手に設定を入れることはできません。
しかし今年の11/11に限っては撤去前ラストということもあり、ブチかましてくるホールが多いと予想されます。
モンハン月下・ハーデス
撤去前という理由でモンハン月下やアナザーゴッドハーデスにも設定が期待できます。
モンハン>ハーデスの優先順です。
ただしハーデスは設定1が辛くリセット恩恵もないため慎重に行きましょう。
新台 北斗天昇&サラリーマン金太郎
11/11前の最新台である『北斗の拳 天昇』と『サラリーマン金太郎MAX』も狙い目です。
これらはただ新台であるだけでなく、次期メイン機種候補としてかなり期待されている台です。(とくに北斗)
機械割は6で114%程なので店も旧基準のハイスペより設定を入れやすいという理由もあります。
6号機 リゼロ&まどマギ3叛逆
そして6号機のメイン機種になりつつある『リゼロ』と『まどマギ3叛逆』も狙い目です。
これらは高設定なら比較的分かりやすく出玉が出るので設定を使ってるアピールにもなります。
リゼロは北斗&サラ金の導入により若干台数は減りましたがお店としてはかえって全台系を入れやすいです。
ハナビ通&ピラミッドアイ
ハナビ通とピラミッドアイも狙い目です。
ハナビ通の設定Hと、2段階設定のピラミッドアイは設定が丸わかりなのでお店のアピールとして設定を使うでしょう。
ネタにもなりやすく、SNSで取り上げられることも見越して入れてくる可能性が高いです。
本命・対抗・穴
以上、ガチで11/11の狙い目を考察しました。最後に狙い台の本命・対抗を書いておきます。
抽選が良かったら本命へ、まずまずなら対抗へという風に使い分けてください。
本命
絆・北斗・リゼロ
対抗
モンハン・まどマギ3・サラリーマン金太郎
穴
ハナビ通・ピラミッドアイ・ハーデス